J3

プレミアリーグ

アーセナルのDF、“ノースロンドン病”でファウルスローを連発!?

28日に行われたプレミアリーグの大一番では、世界屈指のハイレベルな戦いにもかかわらず、基本中の基本とされるプレーに注目が集まった。開幕2連勝のリヴァプールとアーセナルによる注目の一戦は、敵のミスからアーセナルが先制するも、最終的にはリヴァプ...
ニュース

昨季プレミアで“ベンチに座るだけ”で最も高給を受け取った選手は?

昨シーズンのプレミアリーグにおいて、1試合も出場しなかった選手の中で最も給与が高額だったのはマンチェスターUのGKセルヒオ・ロメロだったという。英紙『The Sun』が伝えている。Sergio Romero sits at the top ...
セリエA

ブレシアがミランからのオファーを拒否!?

ブレシアに所属するイタリア代表MFサンドロ トナーリ(20歳)にはミランとインテルからの強い関心が伝えられている。『Gianluca Di Marzio』によれば、ミランはブレシアに対し買い取りオプション付きのローンという条件を提示したが、...
セリエA

ジェノアはスマオロを買い取らず

ジェノアはリールからフランス/マリ人DFアダマ スマオロ(28歳)の買い取りオプションを行使しないことに決めた。スマオロは2022年6月まで契約を締結しているリールの練習に復帰している。ジェノアは2020年1月にリールからスマオロをローンし...
セリエA

LU-LAコンビでEL制覇に挑む!

セビージャとのヨーロッパリーグ決勝に臨むインテル。『ガゼッタデッロスポルト』はこのインテルがロメル ルカクとラウタロ マルティネスの『LU-LAコンビ』で試合に臨むと予想している。このルカクとラウタロ マルティネスのコンビは今シーズンの公式...
UEFAチャンピオンズリーグ

対応が分かれるPSGの契約満了選手たち

6月30日で契約が満了となるパリサンジェルマン(PSG)の選手が6月22日の練習再開日を前に異なる態度を表明した。エディンソン カバーニとトマ ムニエがPSGでのこれ以上のプレーを拒否する一方で、キャプテンのチアゴ シウヴァは国内の2つのカ...
ニュース

ダニ アウヴェスにとって年齢は関係ない

サンパウロに所属するブラジル代表、ダニ アウヴェスにとって年齢は関係ないようだ。37歳のダニ アウヴェスはこれまでクラブと代表で40個のトロフィーを獲得してきたレジェンドである。38歳のズラタン イブラヒモヴィッチがミランで活躍していること...
セリエA

ラツィオが中盤の補強にブンデスの2選手をリストアップか!?

ラツィオがヘルタベルリンでプレーするセルビア代表MFマルコ グルイッチ(24歳)と、ボルシアメンヘングラートバッハのスイス代表MFデニス ザカリア(23歳)に関心を寄せている。ラツィオにとって元ブラジル代表MFルーカス レイヴァ(33歳)は...
プレイヤー

「今ほどのクオリティに達するとは・・・」 元チームメイトがサラーに驚嘆

元ナイジェリア代表のジョン・オビ・ミケル(33歳)が、チェルシー時代の同僚で、現在はリヴァプールに所属するエジプト代表FWモハメド・サラーについて言及した。英紙『Daily Mirror』が伝えている。Mo Salah's ex-C...
プレミアリーグ

英国で最も人気のあるクラブは?

イギリスで最も人気があるチームはリヴァプールであることが正式に判明した。Liverpool beat Man Utd to be named UK's favourite football team in YouGov poll p...
プレイヤー

52歳のゴン中山が沼津と契約更新!「一緒に闘って下さい」 

アスルクラロ沼津は18日、元日本代表FW中山雅史(52)と2020年シーズンの契約を更新したことを発表した。磐田時代にクラブの黄金期を築いた中山は、これまでJ1リーグ戦355試合に出場し、歴代3位の157得点を記録している。日本代表では国際...
プレイヤー

元日本代表FW我那覇が5部L相当の福井入り「サッカーができる環境を与えてくださり…」

J3讃岐は15日、2019年シーズン限りで契約満了となっていた元日本代表FW我那覇和樹(39)が北信越リーグ1部の福井ユナイテッドFCに完全移籍すると発表した。北信越リーグ1部はJ1、J2、J3、JFLに次ぐ実質5部リーグに相当する。 沖縄...
J1

好調、大分トリニータの存在感 独自のスタイルを貫きJ1定着へ

2019年、J1リーグに開幕から旋風を巻き起こしている大分トリニータ。第18節を終え5位につけており、前半戦途中には公式戦8試合負けなしを記録するなど、チーム力の高さを発揮している。後方でパスを繋ぎながら相手DFの裏を狙うという独自のスタイ...
ニュース

俺流サッカーの楽しみ方

サッカーの楽しみ方は千差万別。特定のチームや選手を応援するスタイルもよし、強豪同士の対戦を観戦するスタイルもよし、観るだけでなくプレーするスタイルもよし。私も素人ながらこうして記事を制作する立場として、特定のチームに固執せず、各国各チーム幅...
2020年東京オリンピック

98世代、市船卒の4人の選手達

2016年度の市立船橋高校サッカー部を生で観たことがあるJリーグファンの方は、今思い返すと相当幸運だったのかも知れない。夏のインターハイでは優勝。冬の選手権では苦手なPK戦で、後に準優勝することになる前橋育英に敗れ、夏冬二冠とはならなかった...
プレイヤー

輝き放つ高卒ルーキー!湘南ベルマーレの鈴木冬一選手に注目だ

桜咲く入学入社のシーズン。街を歩けば新入生や新社会人らしきフレッシュマンが新たな装いに身を包み、自信に満ち溢れた表情を浮かべながら各々が選んだ未来への第一歩を踏み出そうとしている。Jリーグも開幕から早1ヶ月が過ぎ、各クラブの新卒加入選手が次...
J2

ピッチでの大きな存在感 ベテランと呼ばれる男たち

スピードや身体能力だけではないサッカーの醍醐味、それを伝えてくれるのはいつの時代もベテランと呼ばれるプレーヤーだ。2月23日のJ2開幕戦、京都サンガ対アルビレックス新潟では両チーム合わせて4人のルーキーが顔を揃えシーズンスタートらしくフレッ...
J1

Jリーガー・小島亨介 輝かしい未来へ

2019年、Jリーグに大いなる期待とともに過酷なレギュラー争いに挑むルーキーがいる。6年振りのJ1復帰を果たした大分トリニータに早稲田大学から加入のゴールキーパー・小島亨介だ。2018年皆さん、ありがとうございました!!今年で大学サッカーを...
J1

Jリーグ ピッチを去った男たちの様々な足跡

昨シーズン、J3ギラヴァンツ北九州で現役を終えた山岸範広。長らく在籍した浦和レッズでは年間フルタイム出場を果たすなど、名門のゴールマウスを守り続けた。さらにモンテディオ山形時代には「山の神」としても知られることに。山形時代のハイライトの一つ...
プレイヤー

カタールW杯は任せた!中村航輔

柏レイソルから日本代表第3GKとしてロシアW杯に参加した中村航輔。J1の試合ではスーパーセーブを見せて活躍して、若くして日本代表に選出され、W杯本戦でも不調説があった川島永嗣に替わっての出場に期待がかかっていた。でも、ベンチを温めたままW杯...
W杯

サッカーシミュレータで日本VSベルギーを徹底分析!日本のデュエル勝率は40%

いよいよ始まる日本のベスト8をかけた戦い。グループステージを2位で突破した日本、トーナメント1回戦の相手は3連勝で勝ち上がった強豪ベルギー。あまりにも手強いタレント軍団に対して日本に勝機はあるのか、ワールドカップシミュレータ「フットボールシ...