Jリーグの村井チェアマンが過去にTV番組等で「JリーグのいくつかのクラブのセカンドチームがJ3に参戦する可能性がある」と言及していましたが、ついに来季から実現か?とのニュースが。
複数の関係者によると、東京、G大阪、鳥栖、C大阪が水面下で準備を進めていることが判明。トップチームで出場機会の少ない若手選手が、J3の公式戦に出ることは育成面で大きな改革となる。
プロ入りした直後の特に18〜21歳ぐらいの選手の出場機会は常に課題でありました。
そういった関係もあり、大学で様子を見てからプロ入りという選手も多くいますが、大学卒業時点ですでに22歳になってしまいます。
もちろん世界のトップレベルの話ではありますが、昨年のワールドカップ決勝でドイツの優勝を決めたゲッツェのゴール、当時彼は22歳です。
来季からこれが実現すれば、記事にあるように育成面で大きな改革となります。日本代表にとってもプラスになるはず。
そして、J1のサポーターにとってもJ3が身近になるのではないでしょうか?
楽しみですね。
Twitterの反応
ガンバ等がセカンドチームをJ3に置くのは大賛成、せやけど、選手登録関連をどうするかによって全く別のモノになるから注意やな
— テツ@南(田辺)の帝王 (@ithshs45450721) 2015, 10月 6
3年後くらいには久保くんとかがJ3でセカンドチームとして出てるのかね
— ぺいねた (@tennis_atleti) 2015, 10月 6
セカンドチーム
考え方によっては、J2より強いチームがJ3にある状態も、ありえる⁉︎
— TEP (@IkeTep) 2015, 10月 6
レッズのセカンドチームとか普通に強そう
— けんご (@WeareReds0906) 2015, 10月 6
育成目的もあってのJ3やし、そもそもトップチームと育成目的のセカンドチームを同じ観点で考えるのは違うと思う
既にセカンドチームがあるクラブはJ3参入を希望してるかは別やし、希望してる岡山もJFL側の問題みたいやからな
JFLはJ3の下位カテゴリーじゃないし仕方ない部分はある
— びっぐぶっく (@bigbook1st) 2015, 10月 6
来年からFC東京、ガンバ大阪、サガン鳥栖、セレッソ大阪のセカンドチームがJ3参入か。
なんでいきなりJ3?
これじゃ県リーグから地道にJFLまで這い上がったファジアーノ岡山ネクストはどうなるんだよ。訳わかんね。
しかし、これでJリーグ選抜廃止の方向に向かうことはあるだろうか。
— つば一郎 (@TUBAITIRENOFA) 2015, 10月 6
J3のセカンドチームの話からU-22の話になって、メンバーがコロコロ変わる、不公平だ!って話が見えたけど、そんなのはJFL参戦時の流経大で経験しちゃってるんだよなー、私たち。関東リーグのない日の流経大は一軍の子が出てきてたいそう強かったものです。
— じゃんぼーぐ (@r_jumborg) 2015, 10月 6
セレッソ、ガンバ共にセカンドチームをJ3に…となると、次の大阪ダービーはJ3で!ってこともあるのか
— びっぐぶっく (@bigbook1st) 2015, 10月 6
大阪ダービー増えるのは歓迎だわ
トップチームでもセカンドチームでもボコれたら最高すぎるwwwwww
— もりぞー (@GunnersDortmund) 2015, 10月 6
セカンドチームはゆっくり見たかったりするw
— もりぞー (@GunnersDortmund) 2015, 10月 6
セカンドチームなら選手の登録事情も気になる
— badferd@斎藤隆さんありがとう (@badferd96) 2015, 10月 6
J3にセカンドチーム参戦ねえ…
若手多く抱えてるビッグクラブ系が
レンタルじゃなく
経験積ませるならまあ良いんかな…
単純計算でもすごいお金かかるけどね
余裕あるクラブはやれば良いかもね。
東京、ガンバ、セレッソ、鳥栖…
鳥栖!?赤字続いてんのに?!
やっていいの?!ええ!?
— きゃっぷ'15 (@lefty283) 2015, 10月 6
セカンドチームかあ
また楽しみが増えそうだな(*´ー`*)
— aa (@foot09ball) 2015, 10月 6
セカンドチーム制度は反対派が多いけど反対派って金がないというか弱い所からでとる気がするな。わざわざ並んで仲良くなんてする必要ないんじゃね?金があるチームは金使えばいいしないチームはレンタルしながら自力をつければいい。なぜわざわざレベルが低い方ばっかに合わせる必要があるのか。
— 星次 (@seiji1994) 2015, 10月 6
セカンドチームを作ってJ3で戦わせるのか
若い選手の育成と経験にはいいと思う!
— ぼっしー@Go to J1! (@shigaken_cerezo) 2015, 10月 6
J3はそもそもセカンドチーム受け入れの為に作られたリーグという逆説もありえそうだな。憶測の域は出ないが。
— ポットさん@土曜は栃木グリスタ (@potfield1979) 2015, 10月 6
いま昼休み。冷静になって考えたら違ってた。J2⇔J3は入れ替えだから増減なくて、Jセカンドチームが4つ入ってもU-22は残るのか。ってことは、JFLからの参入を入れて…来季のJ3は18チームってことか。あんまり増えると…なんか…ねぇ。
— おがまさ (@masa_ogasawara) 2015, 10月 6
J3にセカンドチームが参戦する件。J3のクラブはそれぞれ昇格を目指す中で観客動員増や黒字化のために奮闘しているわけで、そこに全く違う目的を持ったクラブが混ざるということ。
若手の実戦経験以上の相乗効果があれば良いけど、既存チームのマイナスになるようなら1シーズン限りが良いかと。
— moto1973 (@darwin4081) 2015, 10月 6
と言いつつトップチームとセカンドチームでホームを変えるなど打てる施策はあると思うんだよな。
FC東京のセカンドチームはいっそのことFC江戸川にするとか。
— moto1973 (@darwin4081) 2015, 10月 6
U23ですらボロボロなのにセカンドチームがj3に入る余裕あるのか
— ゃっ゛ゃ (@joker_rin0) 2015, 10月 6
J3にセカンドチームってトップとはどう区別するんだろう?
普通に別チーム扱いで、移籍ウィンドが空いてるときだけしか移籍できない?
それとも、若い子はレンタル扱いで戻すことが出来るってのを使うのかな?
確かに試合に出れないのは問題だけれど
それだけの規模を運用出来るのかなぁ・・・
— タリムス隊長∞現場主義 (@tamrx8) 2015, 10月 6
最近戦力のたらい廻しが増えてきてたからセカンドチーム作って自前の選手増やしたほうがいいかもしれない、でも枠が減ってJ1に行きたいチームの参入できる数が減るのも残念、個人的にはJリーグのレベルアップと底辺の拡大のどっちも取りたかったから
— 緑蹴@なんでも中途半端 (@ryokushu022) 2015, 10月 6
そういえば、Jのセカンドチームがレンタル移籍や特指の選手の受入れ先になるケースはあるのかね?
— ねこ41@イェーイ、ロケンロール!p4j (@neco41yaku) 2015, 10月 6