Shooty

今年のJ リーグを更に楽しめるためのサッカー本5冊をご紹介

編集部

2018/02/11 09:30

2018/02/10 14:15

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

NEWS

2月23日に迫った今年のJリーグ。
様々な移籍があり注目度も更に増している。

本記事ではJリーグを更に楽しめるために読むべき本をご紹介。
選手の考え方や監督の想いを知ってサッカー観戦することで、これまでとまた違った気持ちになることをお約束します。

日本最高のサッカーIQを持つファンタジスタの究極の覚書

2017年より古巣の横浜Fマリノスからジュビロ磐田に電撃移籍をし、同じ天才レフティと呼ばれた名波監督のもと、今もなお輝き続けている中村俊輔。
フリーキック最多得点記録を更新し続ける39歳は何を想い、何を伝えていくのか。

39歳にしてピッチ内外で存在感を発揮し続ける中村俊輔が、国内外のクラブや日本代表での経験とサッカーの技術論、戦術論、30代から40代に向けてのアスリートとしての生き方を明かす。
2010年南アフリカW杯後、日本代表引退を表明した32歳は、第二のフットボール人生を歩み出した。35歳で当時史上最年長のJリーグMVPに輝くと、フリーキック最多
得点記録を更新し続け、39歳の現在もJ1の舞台でトップパフォーマンスを発揮し続けている。アスリートにとってパフォーマンスの維持が難しくなる30代をどのよう
に乗り越え、経験を糧にしてきたのか――。
最高峰のサッカーIQと経験を持つ中村俊輔が32歳から39歳まで7年にわたってNumberに記してきた「サッカー覚書」を1冊にまとめた決定版。
(amazon参照)

購入はこちら:中村俊輔 サッカー覚書

「あの日、僕は“父親”になった」梅崎司が15歳で下した人生最大の決断とは!?

今年から10年所属していた浦和レッズを離れ、心機一転、湘南ベルマーレの選手として活躍を期待される梅崎司。
ファンからとても愛される彼の半生を綴った一冊。
サッカーファンでなくても、梅崎ファンでなくてもグッとくるこちらの作品をおすすめします。

梅崎選手は、父親のDVから家族を守るため、15歳のときに「サッカーで成功してプロになり、自分が一家の大黒柱になる」ことを決意し、母と弟とともに夜逃げ同様で父親のもとを離れました。
その後、大分トリニータユースへ入団しトップチームへ昇格。
オリンピック代表落選や度重なる大怪我を乗り越え、浦和レッズを代表する選手になりました。
結婚を経て二児の父となったいま、家族とともに、家族のために歩んできた苦難の半生を振り返ります。
信念を持ち続けることの大切さ、覚悟を決めて前進することの困難さと偉大さ。
サッカー選手としてだけではなく、一人の人間としてどう成長をしていくべきか、子供はどのような感性をもち、どのような可能性を持っているのか。
子供の決断、覚悟の前に、親は何をすべきか。一人一人の心に問いかける一冊です。
(amazon参照)

購入はこちら:15歳 サッカーで生きると誓った日

風間監督独特の指導法の秘密は、「伝え方」を考え抜くことにあった。

J2に降格した名古屋グランパスを1年で昇格させて、手腕を見事に自ら証明した風間八宏監督。
彼のメソッドはサッカーだけでなく、普段のコミュニケーションにも仕事や組織のマネージメントにも応用できる。
解説者の中でも人気の一人だった彼の”伝え方”を知ることのできるこの作品をおすすめします。

名古屋グランパスはなぜ1年で見違えるようなクラブに蘇ったのか。
川崎フロンターレの初優勝の土台はどのように築かれたのか。
ベテランがさらに上手くなり、若手がどんどんカラを破っていく……個人が伸びることでチームは強くなる
風間監督独特の指導法の秘密は、「伝え方」を考え抜くことにあった。
自分で考えさせるにはどうするか。
「頭の中」を変えるには、何をどう伝えるか。
選手がついてくるために、どんなコツがあるのか。
組織はどうすれば一枚岩になるのか。
人を育て、人を動かし、チームを強くする風間流コミュニケーション術を初公開。
これはスポーツはもちろん、ビジネス、教育などどんな組織でも通じます。
もちろん、グランパス昇格までの1年間、フロンターレの5年間の意外な話も満載です。
(amazon参照)

購入はこちら:伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション

「心を奮わせて伝えなければ、選手に言葉は届かない」

2012年より湘南ベルマーレの監督に就任しチームを3度のJ1昇格、2度のJ2優勝に導き、就任7季目となる2018年は監督としては通算4年目となるJ1での戦いに挑む。
最近ではベルマーレのスポンサーである産業能率大学の客員教授としても活躍する彼の考える選手指導は熱く、気持ちが良い。
この本もまた、サッカーファンだけでなくビジネスマンにも指南書となる一冊だ。

選手を育て続ける、湘南ベルマーレの指揮官・曺貴裁が綴る渾身の一冊。

「心を奮わせて伝えなければ、選手に言葉は届かない」
「出合った選手たちと真剣に対峙する。一期一会だけでは終わらない、“一期一真剣”のマインドがなければ指導者としての責任を果たせない」
「いっさいの利害関係や理屈を抜きにして、預かった選手たちを好きになる」

選手の成長を考え、真正面から対峙する指揮官は何を考え、どのように選手と接するのか。
選手を熱狂させる指揮官の指導哲学が詰まった一冊です。

日本サッカー協会副会長・岡田武史氏推薦!
「まっすぐな男が正面からぶつかっていくから曺のチームは一直線に成長していく」
(amazon参照)

購入はこちら:育成主義

年齢を重ねるごとに進化する「最速で最高の決断」

日本代表の国際Aマッチ出場数最多記録保持者である遠藤保仁。
彼は3,5手先のプレー読んで、プレーをしている、まさに脳が汗をかくタイプの選手。
何をどう考えてそのような選手になったのか、そして、それをどのように普段の生活で活かせるのか分かる一冊。

なぜ体力測定B判定でも、日本代表として世界を相手に活躍できたのか?

「国際Aマッチ出場数最多記録保持者」「東アジア最多出場記録」「2014年JリーグMVP」など、数々の記録をもつ天才サッカー選手・遠藤保仁の「一瞬で決断できる」シンプル思考の原点に迫る!
年齢を重ねるごとに進化する「最速で最高の決断」をくだす思考のつくりかたの極意44を大公開!ビジネス書、自己啓発書としても読める一冊。

◎頭を使った「先読み」で有利に物事を運ぶ
◎心を強くするために「あきらめる」
◎「考えない」習慣をもつ
◎「俯瞰する力」を鍛える練習
◎あえて「ルーティン」をもたない理由
◎「流れ」をコントロールする技術
◎「リズム」や「テンポ」を意識することの重要性
◎長く第一線で活躍するために必要なこと
◎人生を「楽しむ」トレーニングとは?

★こんな方にもオススメ★
「やることが山積みで全然前に進まない」
「頭の中がごちゃごちゃでつらい」
「いつも優柔不断で迷って疲れてしまう」
「難しく考えすぎてしまうクセを直したい」
(amazon参照)

購入はこちら:「一瞬で決断できる」シンプル思考

おまけ

Jリーグ観戦のお供にこちら。
持ち運びに便利なハンディ版なので、これを持ってスタジアムへ足を運んでください。

購入はこちら:Jリーグ選手名鑑2018 J1・J2・J3 ハンディ版

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう