FINAL| Japón 1-3 Brasil. (Makino\Neymar, Marcelo, Gabriel Jesús) #VamosJapón #RoadToRusia pic.twitter.com/il9STiPFXb
— Selección Japonesa (@SeleccionJapon) 2017年11月10日
日本代表の欧州遠征第1戦、強豪ブラジルとの試合は1−3で敗戦。
前半だけで3失点したものの後半に盛り返し一矢報いた日本だが、その試合内容はどうだったのだろうか。
ブラジルには通用しなかった日本の守備
この試合の一番のポイントは、日本の守備がどこまで強豪相手に通用するか。
もし後半途中まで無失点で抑えられれば、その守備は十分に合格と言えただろうが、残念ながら序盤にミス絡みの失点をしたことでゲームプランは崩れてしまった。
1点目は吉田がエリア内で相手を倒す痛恨のプレーによるPK献上。2点目も井手口の甘いクリアをマルセロに突かれたもので、この2失点は日本のミスに起因する。
それに対し3失点目はブラジルのカウンターから。日本はやや攻勢を強めていたタイミングだったが、自陣エリア内で久保からボールを奪うとここぞとばかりに仕掛け試合を決める3点目。
日本は快勝したオーストラリア戦同様、前線からの積極的なプレスでボールを奪いに行くが試合巧者のブラジルには通用せず、いなされてしまう。
ただ相手がトーンダウンした後半ではなく、前半でも何度かボール奪取に成功した場面もあり、それは過去のブラジルとの試合ではあまり見られない光景だったのも事実。
FIFAランク2位の相手には通用しなかったが、5位のベルギー相手にはどうなのか。ポッド2や3の相手(日本はポッド4となることがすでに確定)ならばどうなのかはまだ試す価値があると筆者は感じた。
続く右サイドの人材難
Yuya Kubo vs Brasil. (@k15189312431y) #JPN pic.twitter.com/vYGsE72cBm
— Selección Japonesa (@SeleccionJapon) 2017年11月11日
攻撃については収穫は少ない一戦だった。
ポストを叩いた吉田のフリーキック、CKからの槙野の同点ヘッド、そして試合終盤には右サイドを崩し最後は浅野が決定機を迎えるなど、単発での見せ場はあったが全体的には効果的な崩しはあまり見られず。
何度か前からボール奪取に成功したものの、ブラジルの速い寄せの前に日本の攻撃は潰されてしまった。
特に右サイドは久保が完全にブレーキとなり前半のみで交代。代わりに入った浅野は積極的にボールを受け、仕掛ける姿勢は見せるものの終盤の決定機を外した場面を含めやはり違いを生むに至らない。
日本の得意とする形、大迫へ縦パスが入ったシーンでは何度か良い形が作れていたものの、流れの中でゴールを生まれる可能性は感じられなかった。
ベルギー戦での改善点
次のベルギー戦は再度守備の実践テストに加え、右サイドのテコ入れが望まれる。
守備については、プレスに行く位置をもう少し下げ、相手の守備ラインのスペースを作り背後を狙う方が効果的なのではと思う。
モデルとするならば、ロンドンオリンピックで関塚ジャパンの見せた前線からのハイプレスで4位を勝ち取ったチームを参考にして欲しい。
それを踏まえた右サイドの人材は、岡崎(レスター)、武藤(マインツ)、伊東(柏)、清武(C大阪)らの起用を個人的にはぜひ試して頂きたいが、悲しいことにどの選手も今回招集外だ。
Per #RoadToJapan, rimaniamo a Chiba, dove il #Kashiwa Reysol può contare su Junya #Ito#ggtbhttps://t.co/d1n6d7IbUP pic.twitter.com/ZcvwQC8kg2
— Gabriele Anello (@nellosplendor) 2016年8月25日
今の招集メンバーで、ハリルホジッチ監督は右サイドをどのように改善していくのだろうか。
15日のベルギー戦は監督の修正力が試される一戦となる。