サッカーの楽しみ方は千差万別。
特定のチームや選手を応援するスタイルもよし、強豪同士の対戦を観戦するスタイルもよし、観るだけでなくプレーするスタイルもよし。 私も素人ながらこうして記事を制作する立場として、特定のチームに固執せず、各国各チーム幅広い視点からサッカーを楽しむスタイルを維持することに努めている。 今回はそんな私のサッカーの楽しみ方をご紹介したいと思う。一参考例として読んでいただけると幸いです。DAZN&bet365はもはや必須
もはやDAZNは必須コンテンツと化している。 Jリーグの視聴方法が「テレビ」から「スマホ」へと移行するきっかけをDAZNが生み出してくれたことは大きな契機となった。 言わずもがなサッカーを楽しむためには少なくともDAZNは契約しておきたいところだ。 また意外と知られていないのだが、サッカーを楽しむために「bet365」も押さえておきたい。 bet365とは大手ブックメーカーの1つであり、本来のサービスの楽しみ方は「賭け」だ。 しかし、ここでお伝えしたいのは賭けをしようということではなく、bet365を通じてサッカーを観戦しようということだ。 実はbet365ではベットした結果を見守れるようにと試合を視聴することができるようになっている。 DAZNでは観ることのできないブンデスリーガやカラバオカップ、イングランドチャンピオンシップなどの試合を視聴でき私も大変お世話になっている。 ただしすべての試合が視聴できるわけではないのでご用心。/ 今節はFC東京×横浜FMの “首位決戦”に注目👀❗ \ 🏆明治安田J1第17節 📅6/29(土) 松本×G大阪 FC東京×横浜FM/Twitterライブ
📅6/30(日) 神戸×名古屋 鹿島×広島 仙台×札幌 湘南×C大阪 磐田×川崎F 大分×浦和 鳥栖×清水 📺Jリーグ全試合<https://t.co/u4BaoHbwDg>で配信#WATCHDAZN #DAZN pic.twitter.com/Ty9nIso3Ry — DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2019年6月26日
J SPORTSという良質なコンテンツ
サッカーをより広い視野で注目することができる良質なコンテンツとしてJSPORTSは必見アイテムである。 特に平日にはFoot!というデイリーサッカーニュースが放送され、サッカーに関する幅広い見識を手に入れることができる。 各シーズンごとに放送する内容は変化し今シーズンは、 月曜日:プレミアリーグ 火曜日:ラ・リーガ 水曜日:トークザフット(サッカーにまつわるテーマを語る) 木曜日:高円宮杯プレミアリーグ 金曜日:プレミアリーグ週末の注目カード 上記のような内容で毎週放送をされていた。 他にもブンデスリーガやJリーグなども取り上げられることもあるが、「マニアックシリーズ」はマニアにはたまらない内容となっている。 DAZNなどでもおなじみの解説者たちがプレミアリーグで活躍している選手を取り上げてとことん分析するのだが、昨シーズンデ・ブライネの特集回では1回だけでは語りきれず翌週に2回目が放送されるということもあった。今夜のFoot!MONDAYは35節のハイライトを@ManCity×@SpursOfficialのビッグマッチを中心に振り返り🏴そして今週のFoot! Off The Pitchの話題は、まさに”Off The Pitch”‼️ファーストチームに登録されていながら、今季まだ出場のない選手を全員紹介👀これが全員分かれば、もはやマニアの域❓ #jsports_foot pic.twitter.com/wuUDoVDqIG
— J SPORTS フットボール公式 (@jsports_soccer) 2019年4月22日
JSPORTS公式HPはこちら
FootyStatsという分析ツール
昨今はまさに情報化社会である。 その波が近年サッカーの中でも到来していることは誰もが気づいていることだろう。 数値データを閲覧しながら、このチームはクロスが多いやらポゼッション率が低いやら認知することもでき、よりサッカーの深みにハマってしまう自分がいる。 ここでは普段私がサッカーにまつわるデータを閲覧しているツールとして「FootyStats」をご紹介したい。 FootyStatsも本来はブックメーカーのような、賭け事における対象試合の予想に役立てるためのサービスであるが、分析内容がかなり詳細まで網羅されておりチームの特性を把握することができてしまうサッカーファンにはたまらないツールとなっている。 従来は日本語非対応だったが、最近日本語対応も開始されたので一サッカーファン・記事制作者として大変助かっている。👋🏼 こんにちは!
🇯🇵 We are delighted to announce that we have today launched FootyStats Japan, with custom translations and focus on the J1, J2 and J3 leagues. 👉🏻 https://t.co/V5c0tHkZsU pic.twitter.com/b0xQ95eQse — FootyStats ⚡️📊 (@FootyStats_org) 2019年6月26日
FootyStats公式HPはこちら
UK football showはマニア向け
現地目線でプレミアリーグを知ることができるUK football showもおすすめである。 プレミアリーグ毎節終了後にビッグ6の試合内容について語り合っていくポッドキャスト形式のコンテンツだ。 現地紙や出演者の独自の視点からトークが進みかなりぶっちゃけた話もあっておもしろい。 ラジオスタイルで聴くことができるので手軽感もあり、私は移動中の電車でよく聞いている。 YouTube、ポッドキャスト(iOS)、Castboxでも配信されているのでこちらも是非。今夜は今季の最終配信の「決勝スペシャル」を収録しました!明日〜明後日に公開予定です。
やっとメンバーで写真を撮りましたので載せます!今季の配信を聴いて頂きありがとうございました! 来季もUKFSをお届けしますので今後もご視聴よろしくお願いします!(オフシーズンの配信もあります!)⚽️ pic.twitter.com/wNmxK0j2X3 — UKフットボール・ショー (@UKfootballshow) 2019年6月5日
FootyStatsの詳しい内容はこちら→YouTube、ポッドキャスト、Castbox
FIFAシリーズで選手を感じる
ウイイレ派かFIFA派か。 日本ではウイイレがかなり人気を帯びているわけだが、個人的な感覚として、ウイイレは「ゲーム」、FIFAは「ゲーム+シミュレーター」という感覚を持っており、無論私はシミュレーターとしてFIFAを愛用している。 今週この選手が活躍したが、どんな選手なのだろうか。 この選手は普段インテンシティ高いプレーをしているが、インテンシティに基づく選手スキルはどういったものなのか。 このチームはロングボール主体だが、デフェンダーのキック精度はどれくらいのものか。 選手のスペックを実際の数値で見て、実際にプレーをする。 ディスプレイ上のシミュレーションなので限界はもちろんあるのだが、探究心が人並みにある私にとってはFIFAもサッカーを楽しむためのツールと化している。8.6.19 #FIFA20 #EAPLAY 👀 https://t.co/aHA9Vq8fg6 pic.twitter.com/TEKuEU7ACW
— EA SPORTS FIFA (@EASPORTSFIFA) 2019年6月6日