日本サッカー協会がeスポーツ大会の主催決定! 田嶋会長「誰もが対等に競えるeスポーツに感銘を受けた」

eスポーツ

JeSU(一般社団法人 日本eスポーツ連合)は9月4日、2019年に開催される第74回国民体育大会及び第19回全国障害者スポーツ大会の開催に合わせ、国民体育大会文化プログラムとして全国初の試みとなる都道府県対抗で行うeスポーツ大会「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」を開催すると発表した。主催に日本サッカー協会が携わることになり、都内のJFAハウスにおいて日本サッカー協会の田嶋幸三会長、日本eスポーツ連合の岡村秀樹会長、茨城県の大井川和彦知事が記者会見を開いた。

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKIの概要

● 大会名
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」

● 主催
いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会実行委員会
一般社団法人 日本eスポーツ連合
公益財団法人 日本サッカー協会

● 協力
株式会社コナミデジタルエンタテイメント

実施競技について
●タイトル
「ウイニングイレブン2019」 ※3人1組(CO-OPモード)による団体戦
●プラットフォーム
プレイステーション4
●部門
(1)オープンの部 年齢制限無し
(2)少年の部 高等学校等に在籍する者
●表彰
入賞チームへの表彰 ※賞金なし
※実施競技は今後増加の可能性あり
※使用タイトルは変更の可能性あり

茨城プレ大会について

 本大会の開催1年前を記念し、前哨戦となる「茨城プレ大会」を茨城県民を対象に開催する。本大会と同タイトルを使用し、オープンの部・少年の部の2部門が行なわれる。日程は9月15日、つくば国際会議場にて。

JFA田嶋会長「相乗効果を期待している」

田嶋会長は本大会に関して「年齢体格、また障害を関係なく競えるeスポーツに感銘を受けた。全国の都道府県のサッカー協会が相乗効果を生み、コラボレーションがあることを期待している。今大会を通じて、JFAの理念を高いレベルで実現できると考えている」とコメントした。また、eスポーツの相乗効果については「私たちがサッカー人口を増やそうとする時には、まず大会を創設することを考える。各都道府県で、グラスルーツ(大衆的に)でやっている人が、全国を目指そう、県で上にいこうとすること。それが我々の(サッカー普及活動の)支えとなっている。国体によって各都道府県で予選を行なうことで、多くの人がeスポーツに興味を持ってくれる。eスポーツを通じて、たくさんの人が実際のサッカーをやってくれれば嬉しい」と語った。

参考URL
全国都道府県対抗 eスポーツ選手権〈茨城プレ大会〉開催!

(転載元&文・取材●VAMOLA eFootball News編集部)

タイトルとURLをコピーしました